【古物市場主許可】柏市の行政書士事務所では建設業許可をはじめ、付随した許可申請にも対応します。
query_builder
2021/05/28
ブログ
皆様お疲れ様です。
緊急事態宣言、まん防適用の実施期間が延長されることもほぼ決まりそうです。
国民に対する権利の制限をかけているところですので、法律上の原点から行けば相当の権力の発動場面であることは間違いないです。
それなりの明確な根拠と補償はやはり求められるものかとは思います。
さて、表題の通りではありますが、今回古物市場主許可申請をお引き受けしました。
古物市場主は、通常の古物商とは違い、古物商許可をもった皆様が集まって売買を行う、その際の場所を提供のうえフィーを取るといったちょっと通常場面とは異なるものです。
ですので、このような申請はほんとに稀です。
当然のことながらこれを管轄する警察署もあまり理解がなされておらず、私は県の警察本部の担当官と幾度なくやり取りをしてきました。
こうした特殊な許可申請でもやることは同じです。
根拠法を確認し、手引きまたは説明書等を読み込み、必要な書類を精査の上、取捨選択して作成する。
弊所にはこれまでの経験から多少珍しい新しい内容でもサポートできる素地がございます。
何か、取引先から、役所から、関連業者から許可取得についてのお悩みがある際にはまずはご相談ください。
こうした手続きは初動が大変重要です。
本日もお読みいただきありがとうございます。
NEW
-
query_builder 2022/07/14
-
建設業許可における人材要件、全体のバランスや取組の方向(千葉県柏市行政書士の西中です)
query_builder 2022/05/17 -
経営事項審査申請の点数アップ、Z点やW点(千葉県柏市、建設業許可の匠)
query_builder 2022/05/12 -
建設業許可の匠、当事務所のポリシー・大事にしていること(千葉県柏市、行政書士西中法務事務所)
query_builder 2022/05/11 -
地元商工会議所にてコンプライアンス研修と経審研修を2本行いました(千葉県柏市の行政書士西中法務事...
query_builder 2022/02/18