建設業許可の匠、当事務所のポリシー・大事にしていること(千葉県柏市、行政書士西中法務事務所)

query_builder 2022/05/11
建設業許可
大工

1年の3分の1も終わりGWもあけた5月の中旬。

ブログにおきましては久しぶりの投稿となりました。

代表の西中です。


ちょうど本日、ダチョウ倶楽部の上島さんの訃報が突然届いて私自身も正直動揺しております。彼の芸に何度笑わせられたか、そしてどれだけ友達らと真似をしたのか。私自身交通事故で死に近づいた経験もあるがゆえ、どんなことがあってもまずは命あってのこと、って思うようにしてますが、それを自ら絶つことを選択される。その心というのはどんなものなのでしょうか。。。。ご冥福をお祈り申し上げます。



さて、久しぶりの投稿となりますが、この連休中に改めて事務所のことをじっくり考える時間を持てました。

建設業許可の匠を名乗り、なんとか建設業界を支援する最大の理解者となりたいとの思いでこの日本の根幹産業を、それに携わる関係者を支えたいと思って日々の業務にあたっております。


スタッフとも改めて共有しました。

当事務所、また行政書士事務所がそう思われることが多いのですが、単なる手続き屋さんではないのだ、ここに大きな価値を置いております。


そして、お客様の「なぜ?」にこだわる事務所、これを追求していきます。


お客様が縁をもって当事務所とかかわりを持つ、そんな運命的なものをおろそかにはできません。

事務所と関わる関係者に皆さま幸福を感じていただきたい、ちょっと大げさかもしれませんがそう思い業務にあたっております。


<1>許可を取りたいというお客様


なぜ許可を取りたいのか?


①信用を得るため?②500万以上の工事が出るため?③融資を受けるため?④外国人を雇用するため?


会社の事業目的、今回の投資の目的にとことん追求するそんな事務所でありたいと思いますし、それでこそ的確なアドバイスができるものと思います。



<2>経営事項審査申請。


本手続きの目的がどこにあるのか?ここを見据えないとその労力からして大変な機会損失を生みかねません。

会社が今何を目指し、そのためにどの選択をとったのか。

それによってアプローチも変わるというものです。


少し抽象的にもなりました。


いま、うちの会社が目指しているこの姿は正しいのか?


経審の点数、上を目指すならうちの会社は何から手をつければいいのか?


許可を取るための選択肢はどんな道があるのか?



手続きの1つかもしれません。

ですが、その手続きは御社の方向を大いに左右しかねない大事なものであることが多い。

それが許可申請など我々行政書士が行う業務なのです。



本物のプロとしてあたっておりますし、問題があればいつでも言葉をください。

そういった形で本気の打合せに毎回あたっております。


ぜひこんなこと聞いてみたいと具体的なメッセージをおかけください。


本日もお読みいただきありがとうございます。

NEW

  • 千葉県柏市の行政書士西中が守りたいもの、貫いていること(建設業許可の匠、経審入札)

    query_builder 2022/07/14
  • 建設業許可における人材要件、全体のバランスや取組の方向(千葉県柏市行政書士の西中です)

    query_builder 2022/05/17
  • 経営事項審査申請の点数アップ、Z点やW点(千葉県柏市、建設業許可の匠) 

    query_builder 2022/05/12
  • 建設業許可の匠、当事務所のポリシー・大事にしていること(千葉県柏市、行政書士西中法務事務所)

    query_builder 2022/05/11
  • 地元商工会議所にてコンプライアンス研修と経審研修を2本行いました(千葉県柏市の行政書士西中法務事...

    query_builder 2022/02/18

CATEGORY

ARCHIVE