柏の行政書士西中法務事務所

の評判

企業法務をメインに扱う行政書士サービスを柏で展開

企業法務のサポートを中心に事業を展開する中、特に建設業許可申請のサポート業務に力を入れており、これまで培ってきた実務スキルを使って手続き代行業務に尽力しています。またこれから新しい事業にチャレンジするという新事業主様を支援するべく、会社設立業務にも注力しています。

その他、風俗営業許可申請・飲食店許可申請・古物商許可申請などの各種許可申請においても、柏のベテランの行政書士として臨機応変にご対応いたします。

ベテランの行政書士として柏の建設業許可申請に真摯に対応

建設業法第3条により、1件当たりの請負代金が500万円を超える建設工事(専門工事)を行う場合は、建設業の許可が必要となります。また、一式工事で元請として1,500万円以上の工事を請ける場合、この許可を受けずに工事を行うことは建設業法違反となり、罰則の適用を受けることがあります。

近時、コンプライアンスの観点から建設業許可を取得したいという事業者様が急増しています。許可の取得は、前述した大工事の場合の法令順守はもちろんのこと、元請から許可をもっていないと発注しないという要望からも需要が高まっています。建設業許可はそれを取得しただけで、人材・技術・資金の保証について公からお墨付きを得たといえるものです。そのための信頼の増大にもつながり、融資を受ける際にも大きな武器となります。そうした建設業許可申請に対して、これまで培ってきた実務ノウハウを駆使して真摯にご対応いたします。

実務経験豊富な行政書士として柏の新事業主の会社設立を支援

これから新たな事業に挑戦していきたいといった新事業主様の出発を、会社設立業務のアドバイザーとしサポートいたします。「現在会社勤めだがこれから起業する予定」「自身で調べて会社設立の準備を進めてもよいが、敢えて専門家に任せて余裕を持って今後の事業展開を進めていきたい」などといった方々を、「街の法務の相談役」としてしっかり支援していきます。お客様のご意向に合わせて、会社設立のみならずその後の創業支援についてもサポートします。

会社設立はゴールではなく、設立した時点から具体的な新しい挑戦が始まります。そんなお客様の輝かしい未来の事業展望を陰ながらバックアップいたします。また事務所内には電子定款認証の設備も整えており、これを利用することで印紙代の4万円を節約できます。登記は自分でやりたいが書面は任せたい、電子定款の認証だけ頼みたいなど、お客様のニーズに併せてプランをご案内します。

実務経験豊富な柏の行政書士として各種許可申請業務を支援

風俗営業許可申請・飲食店許可申請・古物商許可申請をはじめ、各種許可申請について柏市近隣でお悩みの際は、担当スタッフまでご相談いたただければ実績豊富な行政書士として、丁寧に対応策・手続き手順についてナビゲートいたします。近年少子高齢化に合わせて注目されている、介護事業関係の申請についても提携の社会保険労務士と協力してしっかりサポートいたします。

これら各種許認可申請の手続きは手引き・ガイドラインなどを参照しながら対応することになりますが、専門性が高い部分も多く、初めて係る方々にとっては高いハードルになります。場合によっては役所や警察署に何度も足を運ぶことにもなりかねません。そうした状況はお仕事をこなしがら対応するにあたり、事業者様にとって大きな負担になると想像します。地元密着の法務のプロとして、そうした事業者様の事業法務の負担を陰からサポートしてまいります。